ここ最近やたら忙しく、その主な原因はスタジオに行くようになったことと、もう一つ大きなことがダイビングライセンスを取得するためにあちこち行っていたというのがあります。 人生で全く触れることもないだろうと思っていたライセンス…
今までの人生で視力で困ったことはなかったです、2年前ぐらいまでは…… 半分自慢なんですが、それまでは視力は2.0とかなり良い方で、遠い所もはっきりと見えていたのでメガネをかけるなんて想像もしなかったです。 が、ここ数年で…
最近iPhone7のバッテリーが半日も持たなくなり、スペック的にもゲームがキツくなったので、現行の最新機種であるiPhone13 Proを購入しました。 流石にここまでの世代の差だと色々と新鮮な気持ちだったのですが、その…
この記事を見ているという事は、私はもう既に全ての親知らずが抜かれた後だという事だろう…… 3月に入り、急に春を通り越して初夏の陽気を匂わせている日々が続いたり、だと思いきやまた冬に戻ったりな忙しない季節となりました。 そ…
昨今のPCではHDD搭載も少なくなり、SSDの搭載率が日に日に上がっていますね。 私のPCもシステムが入っているCドライブはSSDにしているんですが、その他のデータ用のディスクはHDDにしています、SSDも大容量になると…
前回に引き続き、2回目のワクチン接種を行ってきました。 今回は8月21日の16時30分からの予約となります。 2回目の方が副反応が強くなる傾向があるそうで、ちょっとだけ身構えてます。 一応2Lのポカリは用意しておきました…
7月24日の午前11時、楽天の本社ビル楽天クリムゾンハウスでモデルナ製のCOVID-19ワクチンを打ってきました。 ファイザー製でもそうですが、今回のワクチンは2回接種する必要があり、1回目の接種となります。 接種後の体…
ここ数年前から、クレジットカードはポイント目当てで楽天カードに変更し、普段は基本的に楽天カードを使っています。 で、メインのポイントがそこそこ貰えるんですが、今までは楽天トラベルでの利用がメインだったのですが最近ではめっ…
5月に入ってからは雨が続いたり、最高気温が前日差でプラマイ10度が当たり前になったりと、何かと体調を崩しがちな天候に見舞われていますね。 そんな中、会社の先輩に触発されて、ベランダで家庭菜園を始める流れになりましたとさ。…
最近Cygamesからリリースされましたウマ娘というソシャゲに、どっぷりとハマっている日々を送っています。 ちなみに推しはオグリキャップ、ミホノブルボン、シンボリルドルフ、サクラバクシンオー……例としてはこれぐらいですが…