GATERONシリーズの軸についてまとめてみた

前回では、メカニカルキーボードの軸で最も有名かつシェアの高いCHERRY MXシリーズについてまとめていました。

今回はGATERONというメーカーの軸についてまとめてみましたので、参考にして下さい。

ちなみにGATERONの読み方はゲートロンだったりガテロンだったり人によって様々みたいです、私はガテロンの方が強そうなのでガテロン派を支持します。

GATERONとは?

GATERONという会社は、主にメカニカルキーボード用のスイッチを製造・販売している中国広東省恵州市を拠点とするメーカーです。

GATERONの軸はKeyChronやNuPhyといったブランドのメカニカルキーボードに標準で搭載されており、CHERRY MXと比較して安価に入手できる点が特徴です。

また、GATERON独自の軸も発売されており、公式サイトの一覧を見ると分かりますがとにかく種類がかなり多い印象です。

Normal Profile Switchesだけでもこの数

全部を比較するのは大変なので、今回は多くのメカニカルキーボードに採用されているであろう「G Pro シリーズ」と「Ink シリーズ」について比較を行いました。

GATERONの特徴

  • 一部を除きCHERRY MXとの完全な互換性を持っている
  • G ProシリーズではCHERRY MXの軸色と全く同じ性能
  • 一部の独自な軸を生産しており、Ink V2シリーズはかなり尖ったスペック
  • 比較的安価に入手できる(G Proシリーズ)

GATERONはCHERRY MXの正統な派生形として見ても良いと思います、G ProシリーズはCHERRY MXの標準的な軸をそのままに落としただけですが、黄軸や白軸といったCHERRY MXの標準軸には無いものも存在します。

またG Proシリーズは比較的安い価格設定がされているので、特に自作キーボードを制作する際には候補の一つとして考えても良いでしょう。

GATERON軸の種類

ここからはGATERONの公式サイトに掲載されている各軸を比較しています。

今回は複数のシリーズがあるので、分けて比較をしてみます。

G Pro 3.0シリーズ

名称タイプ押下圧ストローク接点距離
赤軸リニア45gf約4.0mm約2.0mm
茶軸タクタイル55gf約4.0mm約2.0mm
黄軸リニア50gf約4.0mm約2.0mm
黒軸リニア60gf約4.0mm約2.0mm
白軸リニア38gf約4.0mm約2.0mm
シルバー軸リニア45gf約3.4mm約1.2mm

G Pro シリーズでは無印、2.0、3.0の3バージョンが掲載されていますが、今回は一番新しい3.0を比較してみました。

表を見てすぐに分かることとしては、CHERRY MXシリーズにもある色の軸はスペックを見る限りでは全く同じになっています。

ただし、CHERRY MXシリーズには無かった黄軸白軸が追加されていますね。

黄軸は赤軸の押下圧を5gf分だけ重くした仕様になっており、逆に白軸は赤軸よりも7gf分だけ軽くした仕様みたいです。

黄軸は痒いところに手が届くスペックでしょうか、赤軸では軽いんだけど黒軸だと重すぎるといった方にはまさに丁度いいと思われます。

白軸は逆に軽い部類の赤軸を更に軽くした様です、7gf分の差がどれだけ違ってくるかは触ってみないとなんとも言えませんが、長時間タイピングをする用途では有用なのかなと。

GATERONでは公式で35個分のスイッチテスターが$20で売られているので、試しに買ってみてもいいかもしれません。

Ink V2シリーズ

名称タイプ押下圧ストローク接点距離
赤軸リニア45gf約4.0mm約2.0mm
青軸クリッキー75gf約4.0mm約2.3mm
黒軸リニア60gf約4.0mm約2.0mm
黄軸リニア60gf約3.4mm約1.2mm

続いてはInk V2シリーズになります、こちらは先程紹介したG Proシリーズよりも値段が2.5倍程上がりますので、スイッチだけで私の使っているFILCOのキーボード本体の価格になりそう。

(2023年9月現在で$88なので、1ドル147円換算で12,936円)

特徴としては音へのこだわりとハウジングが各軸の色と合わせている点でしょうか、ちなみにハウジングとはスイッチ本体を覆っているケースのことです。

また、軸本体(ステム)の構造も他のシリーズとは違うようなので、明確にフラッグシップモデルを意識して作られていると思われます。

各種軸の特徴も変わっており、例えばG Proシリーズには無かった青軸が存在しますが、押下圧が75gfとかなり重いです。

黄軸はG Proシリーズでもありましたが、スペックを見る限りだと黒軸の押下圧にシルバー軸の反応の速さをかけあわせた様な感じですね。

こうして比較してみると色々と分かることも多くて、作っていて楽しいです。

ほとんどの軸でCHERRY MXシリーズと互換性あり

前回のCHERRY MXシリーズの比較と比べてみると、G Proシリーズでは存在しない軸の色を除いてスペックは同じなので、そのまま覚えた軸のスペックを当てはめられました。

また、スイッチ自体の構造もCHERRY MXシリーズとの互換性があるので、そのまま交換もできそうでした。

Ink V2シリーズはやや尖った印象を受けるものの、今までの軸ではつまらないといったニッチな方へ刺さるものもあるんではないでしょうか?

また他のメーカーの軸も比較してみますので、よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です